Rails

パーシャルレンダリング(locals,collection)

①locals パーシャルに、ローカル変数を引数として渡す事でパーシャルを柔軟にできる。 ・index.html.erb <h1>入力フォーム</h1> <%= render partial: "form", locals: { point: @point } %> ・edit.html.erb <h1>編集フォーム</h1> <%= render partial: "form", locals: { poin…

Rails db:rollback

rails db:rollbackの際に、戻したいマイグレーションのステップ数は下記の通りに実行できる。 rails db:rollback STEP = ステップ数 現行バージョンが下記のようであるとする。 20120415162250_create_titles.rb テーブルの作成 20120416072618_add_details_…

ネストリソース

作成しているRailsアプリにおいて、親子関係をもつモデルがあり、ルーティングで親子関係を表現したい場合などは あるリソースの配下に子リソースを置けばいい(ネストリソース)。 class Theme < ApplicationRecord has_many :categories end class Category …

モジュール基礎の基礎

①ミックスイン(include) クラスでモジュールをincludeするとモジュールで定義したメソッドが、インスタンスメソッドとして使える。 module Beep def boo puts "boo" end end class Car include Beep end class Plane include Beep end car = Car.new car.boo…

git remote先を変更したい時

どのくらいの頻度でリモート先を変える事があるか分からないが、butibucketとgithubにリポジトリが存在し、push先を変更したい時には、 1.現在のリモート先を確認 git remote -v 2.新しいリポジトリurlへ変更 git remote set-url origin {new~url} 3.変更確…

「RESTful」「CRUD」

Railsでサービスを作る際に、基本となる概念であるRESTfulが自分の中で曖昧だったのでまとめておこうと思う。 ・ルーティング 受け取ったURLリクエストを認識し、適切なコントローラのアクションい割り当てる役割を担う。 ・REST((REpresentational State Tr…

Scopeについて

技術ブログなんて大層なものでは無いけど、Qiitaとかに投稿する程でも無い事をアウトプットがてら、ここにメモっていこうと思う。 (基本構文) scope :scope名, -> { sql文 } ・RailsでScopeを使う際のポイント Controller内でクエリが増えすぎたり、メソッド…